2018夏鶴居ワークキャンプ最終日
こんにちは。
チーフコーディネーターの杵渕です。
とうとう鶴居ワークキャンプも最終日となりました!
4泊5日の短いスケジュールでしたが、みんないい笑顔で充実した日々を過ごせたようです。
今日は朝から朝食の準備をしながら、いただいた食材の整理と加工。ジャガイモのポタージュを混ぜたかぼちゃ煮込みうどん、あら汁、最後のジュースと水分の多い朝食となりました。お腹はタプタプです…
お世話になった研修所の掃除を終わらせた後は、全員で振り返りを行いました。
知識だけでなく、現地に入ることでさまざまな視点からの意見を肌で感じることができ、良い経験になったようです。
そして最後はネイチャーセンターにて閉会式を行いました。
女性6名で台風の中行うワークキャンプははじめの心配を裏切り、おおよそ全てのことが予定通りに進み、それぞれが新しい視点を得られるというステキな結果が得られました。
今後ともその経験を忘れず、自分たちなりに自然保護へ取り組んでいってもらえればと思います。
お家に帰るまでがワークキャンプ…ということで、全員の帰宅完了連絡を待って2018年夏の鶴居ワークキャンプは終了となります。
関係者の皆様は本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
チーフコーディネーターの杵渕です。
とうとう鶴居ワークキャンプも最終日となりました!
4泊5日の短いスケジュールでしたが、みんないい笑顔で充実した日々を過ごせたようです。
今日は朝から朝食の準備をしながら、いただいた食材の整理と加工。ジャガイモのポタージュを混ぜたかぼちゃ煮込みうどん、あら汁、最後のジュースと水分の多い朝食となりました。お腹はタプタプです…
お世話になった研修所の掃除を終わらせた後は、全員で振り返りを行いました。
知識だけでなく、現地に入ることでさまざまな視点からの意見を肌で感じることができ、良い経験になったようです。
そして最後はネイチャーセンターにて閉会式を行いました。
女性6名で台風の中行うワークキャンプははじめの心配を裏切り、おおよそ全てのことが予定通りに進み、それぞれが新しい視点を得られるというステキな結果が得られました。
今後ともその経験を忘れず、自分たちなりに自然保護へ取り組んでいってもらえればと思います。
お家に帰るまでがワークキャンプ…ということで、全員の帰宅完了連絡を待って2018年夏の鶴居ワークキャンプは終了となります。
関係者の皆様は本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!